小さい子どもと一緒にキッチンに入るのは危ない?

もうすぐ10ヶ月になるうちの娘は、
ハイハイができるようになり、一人黙々とつかまり立ちの練習をしています。
身の回りのものに興味津々で、手当たりしだい口に入れて感触を確かめています。

私が離乳食の準備をしていると、
いつの間にか、ぺたんぺたん!どすんどすん!とやってきて、キッチンの中を縦横無尽に這い回ります。
以前よりお客様や友人から、
「ハイハイができるようになると、勝手にキッチンの扉を開けてしょっちゅう中のものを出されるから大変!」
と聞いていたので、
うちもそろそろかしらとびくびくしていました。

ですが、
なんということでしょう~!!
娘がいくら頑張ってあけようとしても手をどこにもかけられなくて、キッチンの引き出しも食器棚の引き出しもびくともしません!!

我が家のキッチンはLIXILさんのもので、扉の前に飛び出ているハンドル取手ではなく扉の上部に埋め込んであるライン取手。

食器棚はウッドワンさんのもので下のほうの引き出しはつまみ取手。

もし引き出しではなく開き扉だったとしたら、もう少し簡単に開けられてしまうのかもしれませんね。

LIXILさん、ウッドワンさん、ありがとうございます!!

 

それだけではなく、最近のシステムキッチンには各所にチャイルドロックが装備されていることが多いです。

P10303651
キッチンの包丁立てや収納のドアポケット、ガスコンロなど、小さなお子様がいたずらしにくいように工夫が施されています。

小さいお子様がいらっしゃるお宅のリフォームは、少し工夫するだけで日常生活がとっても楽チンですよ!!

リフォーム部 鹿又

タイル貼り、新商品PRに来店!

先日問屋さんが新しい仕入先を連れて営業に来られました。

何点か商品を持ってきたのですが、その中で私が気に入った物がこちら↓

DSC_0530

一見よくあるモザイクタイルに見えると思いますが、実はこちらはステンレスのタイル材なんです。

写真では分かりにくいですが、通常のタイルとは風合いが違い、なかなかお洒落なのでは!と思いました。

一度どこかのお宅で施工させて頂ければと思いますので、ご興味ある方はお声掛けください。

キッチン廻りは油跳ねや水跳ねなどを防ぐため、タイルやパネルなどを施工することがほとんどだと思います。

その中でも最近はタイルでの施工が非常に多くなっているように感じます。

タイルは目地が汚れると言われていますが、目地材も昔よりは汚れ辛くなってきていますので、機能よりもデザインを重視されるのも良いのではないでしょうか!

リフォーム部 田口

 

 

ひと工夫でお部屋がドレスアップ!ガラスブロックやニッチを造る

藤沢市のT様邸の現場からお届けです。

ただ今、内装リフォームの真っただ中です。


ニッチ造作

内装すべてを100%天然素材の珪藻土に塗り替える工事ですが、お住まいになられての工事なので、まずは2階の子供部屋とご主人の書斎を施工中です。

ガラスブロック

子供部屋の壁にはニッチを、書斎にはガラスブロックを…

ちょっとした工事で、お部屋のイメージが変わります。

ガラスブロックは明かりも採れます。

リフォーム部 栗原

アルドボス

監督の鈴木です。

以前にも無垢フローリング材施工後の、仕上げ用に「リボス社製アルドボス」をご紹介しました。

塗り方はそれぞれですが、この様に持ち手の付いた「コテバケ」を使用すると手も汚れずに、ムラ無く濡れます!!

image

今回はecomoの現場スタッフに塗ってもらってます!!

ウッドワンキッチン!!新製品発表会@新宿

先日、ウッドワンさんの新製品『フレームキッチン』の発表会に行って参りました。

IMG_6880

今までのメーカーキッチンにはない、鉄のフレームに天然木オーク集成材のカウンターとの組み合わせです。

如何でしょうか~引出もないので、設置した配管も見えますがプロ仕様です!

こちらの階段も新製品で、鉄のフレームに集成材の踏み板の階段です。

階段

新商品の扉として素敵な色がでました~

5C4086A5-7AA7-4A36-A207-DF2B00C273D0

如何でしょうか~

是非リフォームをお考えの時は、これらの新製品を取り入れてみませんか~♪

設計 Muro

 

ツーリング先で!

先日のお休みにバイクでツーリングしてきました!

目的地に着いたところ、お目当てのハンバーガー屋さんが定休日と残念な結果に。

ちゃんと確認しておけば良かったです。

そんな中、隣接している建物に入ったところ、なんか木造なのに凄く広い空間が作られていて、思わず写真を撮ってしまいました。

DSC_0442 (640x480)

どんな構造計算がされているのか全く分かりませんが、柱部分が非常に特徴的でした。

「こんなことが出来たら間取り変更し易いな」なんて考えてしまいます。

 

DSC_0441 (480x640)

なかなか一般的な住宅では現実味が無い物ですが、こんなところに目が行ってしまうところは職業病なのかもしれませんね。

リフォーム部 田口

 

 

 

藤沢市内でリフォームお考えの方!助成金の申し込み開始ですよ!

明日から藤沢市の住宅リフォーム助成事業の申し込みの受付が始まります!

いよいよ今年度もやってまいりました!「藤沢市から5万円もらえるやつ」の時期です!
10万円以上の工事を予定されている方が書類をそろえて申し込みをすると、
藤沢市から5万円助成されます。

詳細はこちら

https://www.city.fujisawa.kanagawa.jp/indus1/shigoto/sangyo/shinko/h27-02reform.html

 
私が担当のお客様もこの時期には毎年何名様か申し込みされるのですが、
外れてしまい何度もチャレンジされる方も多く、なかなか倍率は高そうです。
しかし!応募しないと当たりませんよ。
宝くじは購入にお金がかかりますが、申し込みに必要な見積もりは無料ですよ。
5万円は大きいですよ、5万円あればecomoのベーカリー「marumaru」で、こんなおいしそうなパンが330個も食べられますよ(税込み)!

P10303621

申し込みの受付は6月6日から22日までです。
7月中旬以降に着工、10月末までに工事を完了する場合に対象となります。

申し込んでみようかな、という方!お見積もりにお伺いしますので、大至急ご連絡下さいね。

リフォーム部 鹿又

お出掛け

監督の鈴木です。

先日、友人家族に誘われて昭島の「アウトドアヴィレッジ」に行ってきました。

絶好の行楽日和、のんびり1人電車に揺られ立川経由で昭島駅へ。

駅からは徒歩5分弱、芝生の公園入口の様な所から入って行くと、、、

image

広い敷地の中にこんな感じでお店と遊ぶスペースが並びます。

以外にも人は少なめ、アウトドアブランドが立ち並びます。

店内のカフェカウンターが、以前ecomoベーカリーで作ったブロックを使ったカウンターと同じ感じでした。

image

ん〜、スペースが広いからカッコイイなぁ、、、

それにしても、キャンプ好きそうな家族連れが沢山居ましたが、お父さん達の目がキラキラしてました〜

もちろん友人も、、、

 

セルロースファイバー施工!いよいよ開始!

全面改修工事の現場です。寒さ対策としてお家を丸ごと断熱材で包み込んでしまう工事が始まりました。今回はロフトの勾配天井にも断熱材のセルロースファイバーを吹き込み、屋根からの熱を遮断するように施工をします。

image

セルロースファイバーについて豆知識をお伝えします。

セルロースファイバーの主な材料は新聞紙です。粉々にした新聞紙にホウ酸を混ぜて作られるのがセルロースファイバー。天然木質繊維の自然素材で、人体への影響も少ないエコ断熱材です。

セルロースファイバーのメリットは、、、

1、断熱性がすご~い!
木質繊維間と、繊維の中に空気泡を抱えており二重の空気の層が断熱性を向上させています。また、壁の中に隙間無く吹き込めますので、グラスウールなどの場合と違って、下へ落ちてしまうことがなくなります。

2、調湿効果がすご~い!
セルロースファイバーには湿気を吸収し放出する性能があるので、結露防止などに効果を発揮します。

3、防音効果がすご~い!
セルロースファイバーは多孔性です。それらの小さな穴が防音効果を高めます。雨が降っているのか音では判断しにくくなります。

4、防虫効果がすご~い!
セルロースファイバーの材料の一つであるホウ酸は、防虫効果があります。白蟻防御に散布する『エコボロン』もホウ酸です。

5、耐火性が高~い!
新聞紙だから燃えやすいと思いますが、セルロースファイバーはホウ素系薬品により充分な耐火性能を備えています。

セルロースファイバーのデメリットは、、、

お値段が高いです(汗、、)セルロースファイバー自体の値段もそうですが、施工に手間がかかるため施工費が高くなります。

image

メリットが多い断熱材を使って、寒さ対策リフォームをしませんか~~

設計 Muro

 

キッチン投票でポップコーンをGET!

昨日に引き続き、キッチン祭り二日目です!

P10303581

今回のイベントで、あることをしていただけたら、特製ポップコーンをプレゼント!

基本は塩味。お子様にはこちらのほうがオススメです!

P10303551

 

ecomoのショップ『アーハ』から調達したカレー粉とお塩で、大人向けにスパイシーなカレー味を試作中。

P10303571

 

シェイクシェイク!!おいしくできました!

P10303601

食べてみたいなーという方は、展示キッチンの中でお気に入りのキッチンメーカーをこちらの投票用紙に記入してポップコーンお兄さんにお渡しくださいね。

P10303611

スタッフ一同、お待ちしております☆

リフォーム部 鹿又