コンテンツへスキップ
# LDK
2面採光で明るく開放感のあるリビングコーナー。バルコニーは設けず、窓前にカウンターを造作。ベンチとしても植物などを置くスペースとしても収納としても使える。
吹き抜けから降り注ぐ光で照明を点けていなくても明るいリビング。壁面に造作したL字形のカウンターは、テレビボードとお子さんのおもちゃ収納を兼ねている
キッチンのタイル床をリビング側まで少し延ばした結果、配膳時やキッチン上の植物に水やりをする際に多少水が飛んでも気にならず、お手入れがラクでよかったと夫人。
土間、LDKから階段上までコの字型につながる吹抜けが優しい光を室内に落とす。
縦格子を使ったテレビボードは、Oさんのリクエストに合わせて造作。ディテールの仕上げまで細かく打ち合わせをして要望通りのものが完成した。
ダイニングには、デザイン性のあるペンダントライトを取り付けてアイキャッチに
LDKは2階に配置。ダイニングとリビングを拡張するようにバルコニーを配置し、視覚的な広がりを出した。バルコニーは壁に囲まれているため、外部からの視線は気にならず、室内の延長のように使える空間に。「バルコニーに面した窓だけでなく、どの窓も外からの視線が入らないように工夫されているので、カーテンは一枚もつけていません」。2階の床はタイル張りでリビングのみ床暖房を採用している。