Walk in home PLAZA祭りvol.1

ecomoブログをご覧のみなさまこんにちは

設計担当藤原です

今年最初のブログの登板です

本年もよろしくお願い致します

 

 

 

さてみなさま

設計士が一つのお家を設計するのにどのくらいの

プランを作っているか?

なんて考えたことはありますか?

 

 

 

 

 

最低でも3つか5つ

ラフプランというふわふわしたものも含めれば

10や20はあるかもしれません

(いや、もっとあるかも…)
手書きのラフプラン

 

 

 

 

今回はこれまでに私が作った膨大なお蔵入りしたプランの中から

これは面白かった!

建てたかった!

頑張った!

等々厳選したプランを

Walk in home PLAZAというアプリを使って

皆様に一挙公開したいと思います!

 

 

 

 

What Walik in home PLAZA?という方は

本ブログでも度々紹介していますので

まずはコチラをお読みくださいecomo打合せ便利ツール!

 

 

では早速下記手順に従ってアプリの準備をお願いします

準備はOKですか?

それではWalk in home PLAZAお楽しみください!

 

 

 

01.黒漆喰の家

結婚したばかりの若夫婦とお祖母ちゃんが暮らす家。

1階と2階を大きな吹き抜けを介して繋ぎ

気配を感じつつプライバシーも確保できるよう計画しました。

木造2階建て 延床面積97.70㎡(29.5坪)

家族構成3人

 

02.ペットと暮らす小さな家

お施主様とご両親の為の家。

建物の配置を敷地に対し角度を振る事で

住宅密集地でありながらプライバシーを確保しつつ

明るい家になるよう計画しました。

木造2階建て 延床面積92.74㎡(28坪)

家族構成3人+1(わん)

 

03.茅ケ崎の町屋

駅に近い立地の為に接道は細く長い私道のみ。

内部はあまり区切らず吹き抜けを中心に場を設け

家族の気配をどこにいても感じられる様に計画しました。

木造階建て 延床面積79.4㎡(26.5坪)

家族構成4人

 

04.お家カフェの家

自然食カフェ併設住宅。

1階カフェ兼居間として2階に水回りと各室を設けた。

子供部屋は3人のお子様の成長に合わせて間仕切れるようにしました。

木造2階建て(ロフト) 延床面積120.89㎡(36.5坪)

家族構成5人

 

05.里山暮らしの家

広大な敷地に計画された平屋の家。

ワンルームの様な大きな空間(LDK)に対し

各個室は最小限の大きさで計画をしました。

木造1階建て(ロフト) 延床面積79.4㎡(24坪)

家族構成3人

 

 

いかがでしたか?

お楽しみいただけましたでしょうか

 

まだまだお見せしていないデータが

日の目を見ずに眠っておりますが

それはまた次の機会に

 

 

 

 

 

 

今年も多くの皆様の家作りお手伝いできたらと思っています

今度は是非あなただけのWalk in home PLAZAつくりませんか?

 

 

藤原でした

では

 

2月のお知らせ

おはようございます!

久しぶりの雨の週末ですね。。。

明日は雪予報だとか。ちょっとワクワクしちゃいます笑

 

さて今回は、、、

2月のお知らせです!

 

・土地探しセミナー

2/14.28 10:00-12:00

詳しくはHPトップよりご確認・ご予約ください!

 

・インスタライブ

2/7 インスタライブ初?和風のお家です!

ご紹介をするのは設計の藤原です!今回は緊張しないといいのですが、、、

 

2/20 湘南の海が一望できる「すべて吹き抜けのお家」

こちらは中堀がご紹介します!最近出演率が多い気が、、、

 

 

どちらも今までにない物件なのでお楽しみに!!

 

先日のインスタライブにて

バルコニーから下を通るワンちゃんに

ここは私の家だと言っているようでした笑

WEB見学会(リゾート/ジャパニーズ)

 

 

 

こんにちは!

 

コーディネーター

佐野です。

 

みなさん「萌え袖」って知ってますか?

手が袖から出きらないアレ、、

そうです、こんな感じでかわいいやつ。。!

 

 

 

知らない柳澤に説明して

出来上がったのが

ジャミラ。

 

 

似てるー!

偶然ですけど服の色も。。。。

 

 

 

 

 

・・・

さっ、web見学会しましょう!

 

 

 

今回のインテリアテイストは

・リゾート

・ジャパニーズ(モダン)

・ナチュラル

かな?

 

 

 

まず玄関 お邪魔します~

一面の鏡は広く見せる効果

 

パントリーへ直行できるので、

お買い物後なんて最高ですね。

 

 

 

玄関すぐ吹き抜け!解放感あります

ヘム材を貼っています。

ここにサーフボードを立てかけるので映えそうですね!

 

 

 

ecomoオーダーキッチン

壁はモルタル風(樹脂とモルタルのハイブリッド)

これがなんとも海外風!

モルタルでかっこよさがプラスされました。

 

 

豪華な2列型は

ミニバーにもなりそう・・・!

 

 

明るいナチュラル色の木目(床と合わせたオーク材)をベースに、

北欧照明でポップなイメージを追加したり、

真鍮などの素材でアクセントを付けていくスタイルです!

 

天板も薄くみせていたり、

ダイニング側からはコップが入る棚。さっと取り出せます。

 

 

 

ecomoオーダー洗面


↑1F洗面

ホテルライクな人工大理石のボウル一体型!

二人並んでもOKなW1350サイズ。

 

 

↑トイレ手洗い

ちいさいスペースも有効活用です。

 

 

水栓・ミラーを真鍮素材と合わせたり

タイルもテラコッタ風、だけど高級感あり!

ほんのりピンクがお気に入りです!

 

↑2F洗面

化粧水や歯ブラシなど小物を入れ

スペースのないときは壁も使います。

 

 

 

 

 

そして2Fセカンドリビング

1Fと変わり床材はレッドパインの塗装です!

木の雰囲気ととジャパニーズモダン感がやすらぎ空間。。

照明はイサムノグチの「AKARI」70のサイズです。

 

観葉植物をたくさん置いたらイームズ感出そうですね。

 

 

お施主様は実は20代なんですよ~

このテイストを選ばれるのは素敵ですよね。

 

 

 

ウォークインクローゼットもこだわりが…

何だと思いますか?

引き出しにしては浅い。。

 

 

アクセサリートレイをいれるそうです!

オーダーメイド感たまらないですね。

職人さんと念密に打ち合わせしました。

 

 

 

 

カーテンもリネンに。

やはり自然素材の家ですので

自然素材にこだわって、リネンのカーテン生地。

 

カーテン生地も面積を占めるので

インテリアテイストに影響します。

 

色はコーディネーターへご相談ください~

 

 

 

 

 

 

以上、いかがでしたでしょうか。

 

 

 

それではまた~

 

 

 

WEB見学会@小田原

こんにちわ

5~6年続けていたプールをコロナの影響?(言い訳)で行かなくなり飲み食いした分だけお腹が出てきたecomo基本設計@柳澤です

お腹出たなーなんて気にしながらも昨日も二郎系のラーメンいただきました。ありがとうございます。

さて久々のWEB見学会。

この頃ICたちが上げてくれてるので別のものあげようとして思いましたが。

ネタ切れ、思考停止したので佐野が写真撮ってくれたのを横取りしたいと思います。

 

今回はZ様邸(なんかZ様ってかっこいいな:中2病)

 

まずリビングはこんな感じ

リビング入り口を見ている写真しかなかった…

LDK+和室で22帖くらいだったはず、ちなみに写真は南から北を向いている感じつ。

 

上の写真から左向くとお得意鉄骨階段。

 

 

よく見るとコムズカシイ事してる。

 

 

わかるかな、手すりがそのまま柱となって階段を支える仕組みにしてある。

 

和室との兼ね合いはこんなかんじ

ふりかってみるとダイニングとキッチンありまっせ。

 

お次は洗面台

 

 

組み合わせはいつものだけど鏡の縁が細いのがきれいやね。

 

最後は2Fのホール

子ども部屋の将来間仕切りはおきまりだけどこちらは子供が大きくなるまでフリースペースパターン、吹き抜けに面したところに設置することによりセカンドリビング、子供の遊び場になりますね。

 

また今回のお宅の内装はほぼほぼ標準的な内装、(天井、壁珪藻土、床フローリング)ecomoをご検討いただいている方には参考になりますね。最初のお見積りの内容の内装となっております。

 

さて今回はここまで

なんでブログ当番って忙しいときに回って来るんだろ?

ブツブツ言いながら入力していたecomoラーメン部@柳澤でした。

 

 

 

 

 

 

中堀 1月

私たちecomoはエコロジーの衣食住を扱っていることもあり昨年のCOVID19ではレストランは壊滅的、
ベーカリーは変わらず、物販は増加、建築は増加と飲食でも持ち帰りとイートインで雲泥の差がありました。
お陰様で私たちは建築が主事業ですが、過去最高の引き合いを頂きありがたい限りです。
本年も帯を締めて精進して参りますのでどうぞよろしくお願いします!