照明検証

こんばんは

この頃アシスタント、コーディネーターの濱下、鳥巣が急成成長急しており

おだてて仕事を押し付けていかに早く家に帰れるかを考えているecomo基本設計@柳澤デス。

今日も早く帰ることに成功ししたので、この頃よくしゃべるウルセー長男ちゃんがようやく寝たのあと晩酌しながらのブログアップです。

 

さて表題の照明検証

照明器具や配線工事などの提案をしている身として時折おこなっております。

s_DSC_5933

今回は完成間近のS様邸です、(スイマセン見学会はありません。)

ちょっとした調査事もあったので日が暮れてから、照明提案を担当した鳥巣と向かいました。

2Fリビングでほぼ吹き抜け、天井付近の窓からの明かりの漏れ方が迫力すごいかったので立ち姿をはパシャリ。延床もあるので迫力があります。

 

夜見たかったオリジナルの天井の明かり

s_DSC_5937

造作にて天井の落とし込みを作り、ルーバー天井の間から光を落とす仕組み。

アクリルの板を通しての光なので照度に対し少し懸念がありましたが若干暗めではあるものののお施主様のご希望に沿った内容で安心しました。

 

後は吹き抜け部分の照明計画、

s_DSC_5940

吹き抜けの照明計画は難しいのですよ。

あえて化粧梁を計画しないと照明の設置個所がなかったり、吹き抜け部の天井が暗いと部屋全体が暗く感じたりなど、床面だけで無く天井への演出光も大事。

 

上向きに設置してみたスポットライトが天井のレッドシダーの羽目板を照らし楽しい空間になっってなりつつ、ちゃんと床側の照度も十分でした。

 

更にお得意の鉄骨階段

s_DSC_5938

鉄骨階段は蹴込が抜けるので光の陰影も楽しめます。

リビングの脇にあるので階段を眺めるだけでも階段照明を点灯してたいですね。

やはり毎度思うことは何よりも現場、照明器具は使うべき時間帯に確認するのが一番、自分の目で確認する事により自信をもって提案出来るように確認できた検証でありました。

 

さてさてお決まりの宣伝です。

毎週土日は建築相談を随時行っています。

土日はご希望のお時間が取れないケースが多いので平日もおすすめです。

ecomo基本設計@柳澤